忍者ブログ

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
>>


プロフィール

HN:
みゆい(yui,唯奄etc)
性別:
非公開
趣味:
歌うたう 絵描く ダンス
自己紹介:
くせ毛の 少し五月蝿い日本人です
二重人格じゃなくて四重人格です!キリッ

みゆいさんに絵を描いて欲しいって人は言ってね☆

リンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の記事読んでない人は先に読んでくださると
た〜〜〜〜ぶん今から言う愚痴の言ってる事が分かるはず。
いや、分かんないとは思うけど、感度レベルは下がると思うから。


愚痴らせてね、ごめんね↓


愚痴ろうと思ったけどやめました。(ええええええええええええええええええええ



いや、この愚痴は言ってしまえば、今回学校で描いた漫画のテーマだからです。
だから、この愚痴が何かというのはマンガを読んだら分かります。ま、もし完成出来たら、載せるかも。




でもなんか書きたいからちょっとだけ適当に書いちゃお。




えっと、さっき書いたようなやつは、分かるか分からないかの基準・・・みたいなのを書いてみました。
私が書いた漫画の感情は、きっとほとんどの人は理解に苦しむような事です。

それか、理解出来ないけど、まあそういう事もあるかもな。ぐらいにしか思わないはずです。
だから、多分意味が分からないんですよね。きっと

で、そのマンガはですね、女の先生には全く意味が分からなかったみたいで。
「全然意味が分からない」とおっしゃった。さらには「ギャグマンガにみえる」とまで。

あれはなにマンガだろうと考えたら、多分ホラーマンガなんだろう。が、先生にはギャグに見えてしまったよう
まあ、そりゃ、分からないんだったら。真剣に書いたものでもギャグにみえてもおかしくないわな。
いや、逆に真剣に書いたからこそバカらしく見えるんだろうな。

わたしには先生やみんなが真剣に書いた恋愛だとか友情だとかの感情を描いたマンガはギャグにしか見えませんがね。

あっ大丈夫です。真剣に読んでるときはギャグだなんて思った事ないですよ。
ただ『私の感覚』で読むと、そんなのなんでもギャグにしか見えない。
私が、『自分思考』を停止してなかったらこんな面白くない普通の話に普通の反応するはずないだろ。
自分基準で考えるなんてしたら、話が分かるやつはこの世に二人しかいないと思うから。


なんか、かなり自分の事を自慢しまくってるみたいな感じがするけど
ただただみんなの考えてることを否定したかっただけですから。ごめんなぴゃ〜






ところで、もうすぐクリスマスですね。?
またお会いしましょ〜ぴゃ〜

PR

Coment Form

Name

Title

Mailadress

URL

Font Color

Comment

Password
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts