愚痴ろうと思ったけどやめました。(ええええええええええええええええええええ
いや、この愚痴は言ってしまえば、今回学校で描いた漫画のテーマだからです。
だから、この愚痴が何かというのはマンガを読んだら分かります。ま、もし完成出来たら、載せるかも。
でもなんか書きたいからちょっとだけ適当に書いちゃお。
えっと、さっき書いたようなやつは、分かるか分からないかの基準・・・みたいなのを書いてみました。
私が書いた漫画の感情は、きっとほとんどの人は理解に苦しむような事です。
それか、理解出来ないけど、まあそういう事もあるかもな。ぐらいにしか思わないはずです。
だから、多分意味が分からないんですよね。きっと
で、そのマンガはですね、女の先生には全く意味が分からなかったみたいで。
「全然意味が分からない」とおっしゃった。さらには「ギャグマンガにみえる」とまで。
あれはなにマンガだろうと考えたら、多分ホラーマンガなんだろう。が、先生にはギャグに見えてしまったよう
まあ、そりゃ、分からないんだったら。真剣に書いたものでもギャグにみえてもおかしくないわな。
いや、逆に真剣に書いたからこそバカらしく見えるんだろうな。
わたしには先生やみんなが真剣に書いた恋愛だとか友情だとかの感情を描いたマンガはギャグにしか見えませんがね。
あっ大丈夫です。真剣に読んでるときはギャグだなんて思った事ないですよ。
ただ『私の感覚』で読むと、そんなのなんでもギャグにしか見えない。
私が、『自分思考』を停止してなかったらこんな面白くない普通の話に普通の反応するはずないだろ。
自分基準で考えるなんてしたら、話が分かるやつはこの世に二人しかいないと思うから。
なんか、かなり自分の事を自慢しまくってるみたいな感じがするけど
ただただみんなの考えてることを否定したかっただけですから。ごめんなぴゃ〜
ところで、もうすぐクリスマスですね。?
またお会いしましょ〜ぴゃ〜
PR